雲丹醤油でそうめん(2人分)


10年ぶりに再会した元同僚の友人からお土産にと雲丹醤油をいただきました。 「醤油」というだけあって塩気も十分にあるので、一度に使う量はさほど多くはありません。味も濃厚。美味です、美味。
パスタも美味しそうだけど、今回は季節的にそうめんに使ってみました。
トッピングにカイワレやシソ、イクラやとびっこも良さそう。 和風にしたい時はごま油を、パスタっぽくしたければオリーブオイルを。 瓶詰めのうにをのばす時に、生クリームを使っても美味しいです。高カロリーすぎるけど。 ちなみに、お刺身+雲丹醤油も最高! 鯛やマグロがオススメ◎
そうめん…3束~4束 |

- そうめんを茹でるお湯を沸かしている間に、あさつきをみじん切り、プチトマトを半分に切っておく。
- びん詰のうにをごま油かオリーブオイル+白だしでのばす。
- 沸騰したらそうめんを硬め(若干の塩気を感じる位)に茹で、素早く流水で洗い熱を取る。
- 1でのばしておいたうににそうめんを和え、お皿に盛り付ける。
- 雲丹醤油をかけ、黒胡椒を挽き、あさつき、のりを散らし、フライドオニオンやフライドガーリック、プチトマトを添えて完成。